Activities in 2025
このページには、NPO法人 中皮腫・じん肺・アスベストセンターが過去に実施したイベントの告知ページなどを保存しています。これから開催されるイベントではないのでご注意ください。
■
「書籍『アスベスト禍はなぜ広がったのか』—著者が語るアスベストの基礎的な歴史」のビデオを公開しました。
著者の一人である南慎二郎氏(立命館大学・授業担当講師)に名取雄司氏がお話を伺っています。
NPO法人中皮腫・じん肺・アスベストセンターは、第2回アスベストセンター賞の募集を3月25日(火)に開始します。
締め切りは6月6日(金)です。
募集対象は、アスベスト(石綿)に直接または間接的に関係する作品ならびに論文です。
本賞を通じ、未来の世代にアスベスト問題を伝え、アスベスト問題に取り組む方々を励まし、全世代・全ての方々がアスベストの課題と生命(いのち)を見つめるきっかけとなることを願います。
多くの応募をお待ちしています。
昨年中は、多大なご支援を賜り誠にありがとうございました。
本年も引き続き、全国の被災者の方々からのご相談に対応し、環境飛散の予防活動、調査・研究活動、患者と家族の会関東支部等の事務局活動、アスベストの歴史をつなぎ未来を拓く活動等に邁進してまいる所存です。
本年も引き続き、ご支援をよろしくお願いいたします。
理事長 名取雄司